こどもの目を守ってあげたい。

こどもの目を守ってあげたい。

春休みに入り、お子さんの液晶を見る時間の長さが気になっている頃ではないでしょうか。

現代は学習にもタブレットが使用されていたりで、大人だけでなく子供も目を駆使しています。

そして、これから始まる夏は気温上昇だけでなく、年々強くなる紫外線も問題です。

 

 

 

【日本では着用が遅れている子供サングラス】

近年では男女問わず日焼け止めを塗ったり日傘を使ったり、紫外線対策をする人が増えています。

ですが、サングラスなどで目を守ることはまだまだ定着していません。

目も日焼けして充血や痛みを伴うことがあり、紫外線にさらされると最悪のケースでは白内障の早期発症、視力障害を起こします。

また、歳をとってから黄斑変性症が進行する可能性もあります。

 

海外では紫外線による目の病気予防として、子供のサングラス着用が義務化されている国もあり、子供のサングラス着用は一般的です。

日本では病気に対する意識の低さや文化や礼儀などの理由から、着用率が低くなっています。

 

台湾発の「LE FOON(ルフォーン)」は、

目から入る紫外線カット率約99%のUV400子供用サングラスを展開している海外トップクラスのメガネブランドです。

 

子供が見えにくくならないよう薄い色のポリカーボネートレンズを採用、ガラスレンズやプラスチックレンズよりも薄く軽量です。ガラスやプラスチックに比べて最大10倍で耐衝撃性にも優れています。活動的な子供のために、メガネの前面フレームとテンプルという耳にかけるパーツを繋ぐ部分が柔軟に広がる構造で壊れにくくなっています◎

 

 

 

【世界の最高水準の品質とスタイルで人気】
「LE FOON」は品質マネジメントシステムに関する国際規格であるISO認証9001:2009を取得。また、製品を取り締まるアメリカ合衆国の政府機関であるFDAの承認を受けているなど、信頼性も高いメーカーです。

 

メガネは一般的にフレームとレンズを別会社で製造するところを「LE FOON」は、デザインを含めた企画製造の一気通貫でクオリティーにも定評があります。

[FASHION TREND 参照]

 

 

UVカット機能がないものはかえって日焼けによるダメージが大きくなるため、メガネ選びは重要です。

デザインだけでなく、目の健康にもこだわったメガネの品質の価値を理解してもらいたいという想いで昨年よりConTennaでの取り扱いをスタートしました!

子供の成長に合わせてベビーサイズやキッズサイズの展開があるので、店頭にて試着してみてください。サングラスだけでなくブルーライトカットめがねも日々の暮らしに取り入れてもらいたいアイテムです。

 

LE FOON こども用めがね

4月3日木曜日から ConTenna店頭に並びます!