前回も多くのファンを虜にした Axcis antiques
アンティーク家具をはじめ、バイヤーの高畑純一さんの選ぶものたちは、これからの暮らしの中でいい仕事と豊かな時間を感じさせてくれます。
3日間とも高畑さんもご在店されます!
アンティークや家具のお話しはもちろん、衣食住に関してとても情報通な高畑さん◎
アイテムやメーカーの特徴や、こんなの探してるなど、是非この機会にお気軽にお声がけください!
@axcis_classic
@axcis_classic_antiques (出店7・8・9日)
そして、
スタッフが心奪われる椅子敷きを製作されている
広島「まいにちノッティング」のササムラさん。
ウール糸のひとつひとつからこだわり、まずは束ねるところからが始まり。初めてアトリエを訪れた時の感動は忘れません。
ササムラさんの椅子敷きたちには
「私がまいにち結んでつくるノッティング
あなたと家族のまいにちの暮らしの風景に」
本当まさにこの言葉の通り、気持ちも想いも全て編みこまれています。これから冬を迎えるにあたりぴったりなアイテムたちと、ひとつひとつ編み作品作りを続けられているササムラさんとお話色々してほしいです◎
@mainichi.knotting (出店7・8・9日)
そして‼
そんな日常にささやかな「嬉」をはこんでくれるモノたちと、繋いでゆくヒトたちが集うとさらに楽しくなる事間違いなし!
@koracco_(出店7・8日)
好楽古さんのセレクトするたくさんの魅力ある古道具たち。どれもひとつひとつ違ってどれもいい!小物も大きな古道具もこれまでの役割を終え、今に繋がり次の出番を待っています!
この日にしか会えないモノたちばかりの宝探しを楽しんでくださいね!
@arlingtonrow_antique (出店7・8日)
お店を訪れた人はきっと知っているはず
扉をあけると、一瞬にして海外の街を訪れた気持ちになるあの感覚は、本当に楽しい。きっとどこからでも、いつものアーリントンロウさんを楽しんで頂けるコトは間違いないので、一瞬で行ける小旅行楽しみましょう◎
@yoshikazu_asuka (出店7日)
この夏松山にお店を構えられた
「古道具と器 よしかず」さん
店主さんのこだわる強さを知っているからこそ、集められたモノたちはどれも面白いものだらけ。
古きよきモノを数オオク…さてどんなモノたちが集うか、今から楽しみです!
@gekokujo_official (出店8日)
gekokujoさんの「古い、新しい」の固定概念の枠から飛び出してみえてくるそのモノ自体の魅力を届けたいという考えにハッとしたのを覚えてます。
古いモノだけでなく新しいモノも、素敵なモノはやっぱり素敵。
そして、「新しい」も時が過ぎれば「古い」カテゴリに入ってしまいます。100年前のモノも、最新のモノも、自分自身が対等にみる選択肢を持つ事。そこから広がる新しい価値観が自分の暮らしを豊かにしてくれる。
そんな想いあるgekokujoさんのセレクトした数々楽しみですね!
さらに!
最終日は9日㈰11:00からは
CLEANING DAY vo.3 を開催します!
どんな方々がこの日集うか!?
豪華な方々です!詳細は後日追って◎
こちらもどうぞお楽しみに!
最後に!
期間中の日曜日はConTenna OPENします!
久しぶりの日曜日営業!スタッフも普段会えないみなさまに会える事たのしみにしてます。
________________________________________________________
2025 11/7(金)8(土)9(日)
ConTenna presents 「今日という日を、楽しむ。」
11:00〜17:00(9日のみ〜15:30)
※一部荒天中止あり
【 開催場所 】
ConTenna/愛媛県伊予市上三谷1535-5
HATAYA840/愛媛県伊予市上三谷840-3(ConTenna向かい)
※駐車に限りがございます、お乗り合わせにてのご来店お待ちしています。